アクセスWEB予約

デジスマ診療についてのご案内


クレジットカードを予めご登録いただくと、

診察が終わり次第、すぐに会計に移行します。

来院時QRコードをスキャン頂くことで受付完了し

速やかに診察にご案内できます。

年間を通じて医療費の計算ができ

医療費控除の記載に便利です。

Web予約時に会員登録まで進んでいただく必要があります。

なるべくアプリをダウンロードの上、受診をお願いいたします。

更年期障害

卵巣機能低下とともに

エストロゲンが減少することによって

現れる様々な症候群です。

病気ではなく、生理的な変化ではありますが、

つらい症状に悩まされている方は

多くいらっしゃいます。

多く挙げられる症状として、

のぼせ感、発汗、動悸、めまい、

耳鳴り、頭痛、いらいら感などがあります。

他にも易疲労感や不眠、抑うつ傾向であることを

訴える方もいらっしゃいます。


また、自覚症状ありませんが、

エストロゲンが低下すると

骨粗しょう症や高コレステロール血症になりやすい

というデータがあります。

多くは経過観察の対象ですが、

場合によっては治療が必要となることもあります。

これらの症状は時間の経過によって

軽快していく傾向にあります。


更年期障害にような症状がある場合、

それだけで更年期障害と断定することはなく、

まずは他の疾患がないかを調べる必要があります。

血圧測定や血液検査、経腟超音波検査等を行います。


治療としては

ホルモン補充療法や漢方療法があります。

既往歴や症状によって使用するお薬が異なるので、

医師と相談の上治療を始めましょう。



© copyright 2025 All RIghts Reserved